センター現代文一問一答必修編

第 13 講 小説

ために、そ たびに彼は石垣の間 袂 たもと へ入れた。…… 要するに彼はこの吝嗇な島田 A 夫婦の心の奥には健三に対する 彼らが長火鉢の前で差し向かいにす  「お前のおとっさんはだれだい」 しかし

彼は独楽の 健三は島田 方を向いて彼を指さした。  「じゃお前のおっかさんは」 健三はまた 常 顔を見て彼女を指さした。 これで自分たちの要求を一応満足させると、今度は同じよ  「じゃお前の本当のおとっさんとおっかさんは」 健三はいやいやながら同じ答え 繰り返すよりほかに仕方がなかっ 合わせて笑った。 ある時はこんな光景がほとんど毎日のように三人の間に起こった。ある時は 常はしつこかった。  「お前 どこで生まれたの」 こう聞かれるたびに健三は、彼の記憶のうちに見える赤い門―― らなかった。お常はいつこの質問を掛けても、健三が差しつかえなく同じ返事のできるよう

失 な くなるのが心配

河 か 岸 し ぎわの 泥 ど 溝 ぶ の中に

蟹 かに の穴を棒で突ッつい

浸 つ けた。とこ

く (注5) 扱 あつか い 所 じょ の土間を抜けて

高 たか 藪 やぶ でおおわれた小さな赤い門の

薪 まき 積み場の

柵 さく と柵との間

家 うち をあげて答えなければな

87

Made with FlippingBook - Online catalogs