古文単語ゴロゴプレミアムプラス+

A あさましき つつみなく言ひたるは、 情けない = ひどく 驚き呆れ

013 35 B 014 「あさむ」は形容詞「あさまし」の元となった動詞。 「あさましがる」という動詞もほぼ同義だ。「浅む」 と漢字をてる②は別の語で、①のほうが重要だ。 朝む ● [あさむ] 驚く。 驚き 呆れる。 [浅む] 馬鹿にする。 見下す。 ※ ②の例文は ページ ① ② 動詞「あさむ」に対応する形容詞で、善悪両方の 事態に対して「驚き呆れる」の意味で使われる。② 以下の意味も例文でチェックだ! ● 驚き呆れる。 興ざめだ。 情けない。 話にならない ひどい。 ①②③④ あさみ に、さらにものも聞こえず。 たので、まったくなんとも申し上げない。 あさましき わざなり。 ものだ。 014 (形・シク) あさまし ⌇⌇ ⌇ 朝

いと = 遠慮なく言うのは、

目覚

まし

驚き呆れる

⌇⌇⌇⌇⌇ ⌇

(大和)

(枕)

(動・マ四) あさむ さて鉢が飛び行くほどに、人々、見ののしり、 さわぎあひたり。 (宇治) = さて鉢が飛んでいくときに、人々は、それを見て大声を 出し、 驚い て騒ぎあっていた。

っつりスケベに

驚く

18

Made with FlippingBook Online newsletter