古文単語ゴロゴプレミアムプラス+

B 「小さきは = 「小さい者は同行しても

【敢へなむ】 」と、公も許させ給ひしぞかし。 」と、朝廷もお許しに ー ⌇⌇⌇⌇⌇ ⌇ 「敢(あ)ふ(=差し支えない)」+完了の助動詞「ぬ」 の未然形「な」+意志の助動詞「む」=「差し支えある まい。仕方があるまい」。 ● 仕方がない。我慢し よう。 差し支えがないだろ う。 ① ② 変なム あへなむ 仕方がない (連語) あへなむ 035 あ ⌇ 「 「数多」と漢字をあてて覚えておくと便利。あまた たび」=「何度も」、「あまた年」=「多年」のように、 接頭語的用例もあるよ。 ● たくさん。数多く。 非常に。はなはだ。 ①② たくさん ⌇⌇⌇⌇ 」 あま っ 036

なったのですよ。

ード、仕方がない

(大鏡)

【数多】 (副詞) あまた (源氏) = 美しい顔つきをした女たちの透き間を通した姿が、 たく さん のぞいているのが見える。 A をかしき額つきの透 すき 影 かげ 、 あまた 見えてのぞく。

29

Made with FlippingBook Online newsletter