古文単語ゴロゴプレミアムプラス+

C 木にのぼせて梢 こずゑ を切らせしに、 (徒然) = 有名な木登りと評判だった男が、人を に登らせて梢を切らせたときに、 高 名 かう

【掟つ】 (動・タ下二) おきつ 沖 「掟つ」と漢字をあてる。あらかじめ決めておくこ とで、それを他人に要求する場合は「指図する」と なる。下二段活用なので「おきて/て」などに注意。 ● 指図する。 決めておく。計画す る。取り計らう。 ①② ③ て、高き 指図し て、高い木 おきて 【翁/嫗・老女】 (名) おきな/おうな C 二人、 嫗 といきあひて、 老人 二人が、 「翁(おきな)」は老人が自分のことを「このじじいめ が」と謙遜して使う場合もある。「嫗(おうな)」は「お みな」の転じたもの。 ● [翁] 老人 。 [嫗・老女] 老女。 ①② 婆さん ⌇⌇⌇ ⌇ 翁

130 129 お ー きな 爺さん ⌇⌇⌇ 、背 負うな で 釣 ⌇⌇ を 指図する ⌇⌇⌇⌇ ⌇ る

みゃう の木のぼりといひしをのこ、人を

計画

うたてげなる

= 異様な感じのする

老女

(大鏡) とたまたま出会って、

79

Made with FlippingBook Online newsletter