「新・ゴロゴ古文単語」オンラインフリー版v1.00
① ② の尊敬語) (「きこしめす」のみ) 召し上がる 「飲む」の尊敬語) お聞きになる。 (「聞く」
(「食ふ」
A073 ききここすしめす・ 【聞し召す・聞こす】 動・サ四 ( ) 33
「きこしめす」はどちらも 「召す」と同じよ 紀子 様、 指名 して 3333 33333
「きこす」と 「聞く」の尊敬語。 「きこしめす」には、 うに「召しあがる」という「食ふ」 の 尊敬語の意味もあので注意。 3 て 3 3
召し上がる
紀子 様、 指名 して お聞きになっ て
3
① 申し上げる。 (手紙などを) 差し上げる。 [謙譲の補動] ~し申し上げる。 評判である。 わけがわかる。理解される。 ② ③ ④ (「言ふ」 の謙譲語)
A074 ききここえゆさ・す
( ) 「 聞こ う、 ゆ っくり 」 33333 「では
「聞こゆ」と漢字をあてる。 謙譲語として①や②の意で文中に頻 出するが、通常語として③④の意 も注意。 3 3 333 3 殿って 3 333 3 」
【聞こゆ・聞こえさす】
動・ヤ下二
「 聞こ う、 ゆ っくり 」 「では 申し上げる 。 =わけがわかる
わ 判です 」
かる 殿って 評
。
3
48
3
Made with FlippingBook Learn more on our blog