新・ゴロゴ漢文問題集 基礎・必修編 v1.01

第3講 返読文字2

1 選択肢を見ると、 は「自分がその人間(=天下の人民)を溝の中へ突き落とした」、 は「自 分がその人間に溝の中に突き落とされた」、 は「自分が溝の中に落ち込んだ」となっており、「こ れ(之)」が指すもの、つまり、溝の中に入ったものは、 が「その人間」、 と は「自分」で ある。しかし、自分が押して溝の中に入れるのであるから、自分が溝の中に入るとは考えられない。 よって ・ は消去され、 が正解と判定できる。 4 1 2 4 2 4 1 る」であるので、 指示語の「これ(之)」が指すものがポイントとなる。

2 改めて傍線部全体を直訳すると、「天下の人民に恩沢を受けない者があると 思うことは、自分が 押してその人間を溝の中に入れる(入れて苦しめる)ようなものである」となる。 はこれを、 「恩 沢に浴さない者があば(〜のように思う)」と仮定の形で意訳しているのである。 1

17

Made with FlippingBook flipbook maker