新・ゴロゴ漢文問題集 基礎・必修編 v1.01

第12講 否定1

1 3 2 仕組みを理解したら、あとは形で覚えよう。問題に戻ると、残る と のうち、 は「復(か へ)るに」という訓みが誤り。「復(ま)た」と訓む が正解である。 なお、文末の「耳」は、強意・限定の助字で「のみ」と訓む。疑問・反語の「や」という訓みは ないので、この点でも は誤りである。文脈から考えても、蘇文忠は獄中での艱難の経験から生 き物に量り知れない恐怖や苦しみを与えたくない(受けさせたくない)と思っているのであって、 受けさせることを致さないだろかと問いを投げかけているわけでも、いや致すと言っているわけ でもない。 2 3 2

12

53

Made with FlippingBook flipbook maker