大学受験教育系YouTuberデータブック1.01

特徴

授業はすべて電子黒板形式 顔出しは行っておらず、電子黒板に書き込む形式で授業が展開される。 色遣いが見やすく、入試演習では画面片側に問題用紙、もう片方に計算 式やポイントが記載される形式が多いため、ノートを取りやすい。ただ し音声が小さく、こもっていてやや聞き取りにくい動画も存在するので、 視聴する際の音声環境には注意を払う必要がある。 基礎科目から始められる 物理・化学・生物に関して基礎単元から扱っているため、文系の生徒も 活用することができる。講義がメインなので、学校の予習復習、定期テ スト前の知識整理いずれにも役に立つだろう。理系生徒にとってはさら に「力学」「波動」といった各単元特化の内容も用意されている。特に物 理は充実していて、シミュレーションや実験動画など、学んだ知識をイ メージしやすい動画も存在している。 二次試験対策は、視聴の前に準備運動を 難関大学の入試演習も扱っており、中には 90 分近い長尺の動画もある。 単元の講義レベルに対して難易度が高く感じる可能性もある。このチャン ネルの講義動画で基礎を身に付けた後、市販の問題集で例題をこなすなど してある程度演習を積み、そのあとで再度これらの入試対策動画に立ち返っ て学習するのが良いだろう。 公式サイトでの記事も充実 YouTube チャンネルと併用して公式サイトを活用することをオススメす る。サイトのデザインが古くやや見づらさを感じるが、内容はシンプルで 実用性がある。単元ごとに動画が整理されているだけでなく、基礎対策の プリント、また入試演習の問題が PDF で格納されているので、視聴した動 画と対応する教材を実際に解くことで、例題を解く場を確保できる。物理 系のコラムも用意されており、各理論の具体的なイメージを付けたいとき にはこれらの記事も読んでみるとよいだろう。

128

Made with FlippingBook Digital Publishing Software