漢文ゴロゴ
センターによく出る漢字(読み・意味) 自力で読んで、読みに合う意味を下から選ぼう!
秋縦縦庶庶庶 133 134 135 136 137 138
121 122 123 124 125 126
疾疾釈釈釈首
はじ ム
と ク
す ツ
ゆる ス
はや シ
にく ム
ちか シ
こひねが フ
たと ヒ
とき ほしいまま ニ(ス)
こひねが ハクハ
a b c d e f
a b c d e f
ぜひ〜したい。どう か〜であってほしい。 切に望む。
142 143 わがまま。勝手気まま。 気の向くま。近い。 ほとんど〜らしい。 たとえ。かりに。 おもむ ロニ じょ しばら ク(シテ) まれ ナリ な ル 大切な時。
捨てる。釈放する。放つ。 始める。するどく憎む。 速い。
解く。理解する。 ほど 衣服を脱ぐ。
144
132 徐恕少少少掌 139 140 141
首首周周就就 127 128 129 130 131
わか シ たなごころ
つ ク
めぐ ル
あまね シ
まを ス
はじ メニ
a b c d e f ゆっくり。ゆるやかに。 おもむろに a d b e c f
a b c d e f
121 122 123 124 125 126 めぐる。 めぐらせる。完成する。 出来上がる付き従う。 赴く。近づく。 罪を白状する。 最初に第一に。 127 128 129 130 131 132 解 答
広くゆきわたった。
133 134 135 136 137 138 少したって。 しばらくし少ない。 まれである。手のひら。若い。思いやり。 139 140 141 142 143 144
c b e f a d
a b f e c d
b c a f d e
256
Made with FlippingBook - professional solution for displaying marketing and sales documents online