漢文ゴロゴ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― P.30 P.33 「莫」=「無」で、二重否定「莫不A(Aざルなシ)」は「Aしないものは無い・必ずAする(皆Aする)」という意 味。「ザルなし皇帝(肯定)必ずマッスル!」だ。ここでの「悚動せざる莫し」は「恐れて震え上がらない者はいない、 皆恐れて震え上がった」という意味になる。したがって正解は②。①「恐れて震え上がる者もいた」、③「誰も、恐れ ず震え上がらなかった」、④「数人は、恐れず震え上がらなかった」、⑤「誰かが、恐れて震え上がった」はいずれも×。 解答 ② 同 どう 列 れつ 悚 しよう 動 どう せざる莫 な し。 列席者たちの中で、恐れて震え上がらない者は無かった。(列席者は皆、恐れて震え上がった。) 解答・解説 まず部分否定の確認からしよう。不復〜」は否定語「不」が上にある部分否定で、 「二度と(もう)〜しない」の意。 「不服(不復)は二度と言わない」だ。これで選択肢では①③⑤の三つに絞られる次に「歳久しくして」の解釈だが、 これは「年が長いこと経って」の意なので、正解は①。「年老いたので」や「一年は長いので」の意味は「歳久しくし て」にない。 解答 ① 歳 とし 久 ひさ しくして復 ま た記 き 憶 おく せず。 時間が経ったのでもう覚えていない。 解答・解説 解答・解説 1  「耶」は「乎」と同じ、疑問・反語の終助詞。文末は「べからざらんや」となっており、反語のお知らせ「ンや」 があるため反語。「ンン〜ン ♡ やーね反語!」だ。疑問の場合は「べからざるか」となり、「国家の将来を大いに案じ 書 訳 P.25 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 書 訳

93

Made with FlippingBook - professional solution for displaying marketing and sales documents online