極める古文1 基礎・必修編

︸︸︸︸ P OINT 陰暦月 ししかなはふみさうやきむ(獅子が縄踏みさうやきむ) む = む つき・睦月 = 一月 ※各季節の最初の月が入試では特に大切。 き = き さらぎ・如月 = 二月 春 や = や よひ・弥生 = 三月 う = う づき・卯月 = 四月 ※卯月から夏に入る。夏服に「 衣 ころもが 更 え」した。 さ = さ つき・皐月 = 五月 夏 み = み なづき・水無 = 六月 ふ = ふ みづき(ふづき)・文月 = 七月 は = は づき・葉月 = 八月 秋 な = な がつき・長月 = 九月 か = か んなづき(かみなづき)・神無月 = 十月 ※神無月から冬に入る。冬服に「衣更え」した。 し = し もつき・霜月 = 十一月 冬 し = し はす・師走 = 十二月 問五 波線部a「なん」は、大切な「なむ(ん)」の識別にからむ問題だ。

102

Made with FlippingBook HTML5