極める古文2 センター試験編

第4講  『来目路の橋』

P OINT

「こと」と  「こと」には、 味をもつ「言」と、 「異 「言」

イ「なづさひて」

「異」

こと わざ

こと ざま・ こと やう=

こと ごころ

こと なり

こと のは= =

こと だま= =

こと とふ=

こと うけ=

こと あげ=

言 霊 言 の葉=1言葉。

言 挙げ=言葉に出してはっきり言うこと 3訪 =古代、言葉に宿っていると信じられていた 2和歌。 言 承け=承諾すること。 言 とふ=1ものを言う。

1「事」 2質問する。

異 業

異 様

異 心

異 なり=1他とは違っている。 =1浮気心。 2余計な考え。

、 2「言」

2格別だ。

=別の行い。

=普通と違った様子。

、 3「異」

の字が当たる。特に

55

Made with FlippingBook Ebook Creator