極める古文3 中堅~上位大突破編

と訳すかで しかし、見た目 未然形と連用形が同形 1 道過ぎぬ。 =道を過ぎ =道を過ぎない 1の 「ぬ」 はガ行上二段動詞の 「過ぐ り結び」もないので終止形とわ る。2の「 助動詞「ず の連体形。1と同じく文末にあるの になっている 1の口語訳は「道を過ぎた」 、一方の2は「道を過ぎ 見た目で直感的に判断するのは危険だ。きちんとした文法的 では、傍線部を順 見ていこう。 ⑴の「ぬ」は終止形なので完了。文末にきていて、特に「係り結び ⑴=4 ⑵の「ぬ」は終止形なので完了。 と 前は文末と同じで、 係り結び」 ⑵=4 2 道ぞ過ぎぬ。

ので、文末の「ぬ」は打消「ず」の連体形というこ

「係り結び」の「結び

係助詞「ぞ」が上にあり、

28

Made with FlippingBook - Online catalogs