極める古文4 上位~難関大突破編

第1講  『とはずがたり』

打た =尊敬 おはしまし=サ行四段 =完了の助動詞 を =接続助詞 =(女房達を)打た なさっ が  「せ」はいくつかの可能性が考えられるが 断しよう。ここでは「打たせる」ととれるので、 2は、サ行下二段動詞「参らす」の未然形「参らせ と訳す。3は、尊敬の助 「す」の連用形。 「せおはし 表している 4 使役 動 「す」の未然形。 人して打 するまい」となって、 「~させる」という意味があるので、 「せ」 の未然形。 「する」 という意味があるのがポイント。6も同様に、 サ 尊敬 助動詞「す」の連用形。 こうしてみると、二重傍線部の「せ」が「使役」とわからなくても、 「一つ ところから、 せ = させ たる

3=7=「尊敬」 、5=6=「サ変」

3と同様に最高敬語の形だ。

、ということがわかれば、正解の4にたどり着ける。

1は「使役」と判断できる。

Made with FlippingBook - Online catalogs