「新・ゴロゴ古文単語」オンラインフリー版v1.00

文学史 史 歴史物語 とは、実際の歴史に基づいて物語風に 書かれた文学作品。 平安時代の『 栄 えい 花 が 〔華〕物語 』からスタートし、次の『 大 おお 鏡 かがみ 』からの四つを 「 四 し 鏡 きょう 」と呼ぶ。 『栄花物語』の 藤 ふじわらのみちなが 原道長 賛美に対し、 『大鏡』では道長批 判がうかがえる。 ゴロは成立順に並んでおり、 『 今 いま 鏡 かがみ 』までが 平安期 、 『 水 みず 鏡 かがみ 』は 鎌倉時代前期 、 『 増 ます 鏡 かがみ 』は 南北朝時代 の成立。 四鏡を歴史的内容で並べると「 水 → 大 → 今 → 増 」 となる。 軍記物語 軍記物語 とは、歴史上の合戦を主題として、その 時代や人を描いた文学作品。 鎌倉時代初期 の『 保 ほう 元 げん 物語 』、 次いで『 平 へい 時 じ 物語 』からス タートするが、頂点は 『 平 へい 家 け 物語 』。 和 わ 漢 かん 混 こん 交 こう 文 ぶん で書かれ、 琵 び 琶 わ 法 ほう 師 し によって琵琶の演奏とともに語られた(平 へい 曲 きょく )。 南北朝時代末期 の『 太 たい 平 へい 記 き 』は、数十年にわたる南北朝 の争乱の時代を描いた。 『平家物語』の異本である『源 げん 平 ぺい 盛 せい 衰 すい 記 き 』や、室町時代に 書かれた『 曽 そ 我 が 物語 』 『 義 ぎ 経 けい 記 き 』も軍記物語の一分野とし て入試に出る。 軍記物語 3 歴史物語 文学史 4 A え ーい A 歩 兵 兵 隊 、 そ れ 義 経 軍 解解説説 解説 栄花物語 、 大 根 大鏡 今鏡 (今) 水 水鏡 増 増鏡 しした 歴 歴史物語 保元物語 平治物語 平家物語 太平記 曽我物語 が 義経記

文学史

307

Made with FlippingBook Learn more on our blog