「新・ゴロゴ古文単語」オンラインフリー版v1.10
「~下
単語 まとめ 1 「世を~」のパターン 「~下ろす」のパタ ーン 「~変ふ」のパターン お ろす」 か ふ」は出家パターン 「出家する」意味する古語は多い。表現にパターンがあるので見てみよう。 「出家」を表す語 2 3 「世を~」 「~変
※漢字の読みをしっかりチェック。 ※髪を剃り落として出家すること。 世を 出 い づ 厭 いと ふ 離 はな る 捨 す つ 背 そむ く 遁 のが る 下ろす 飾 かざ り(を) 頭 かしら 御 み 髪 ぐし
かたちを
様 さま (を)
変ふ
「出家する」を表す語は他に 山に住む 」パターン、
198 「発 心す」 (P )、 「やつす」 (P )などがある。 い」 (p )、 「ほだし」 (p ) など、出家に関連する語も一 212 また、 「おこなふ」 (p )、 「ほ 34 88 も「
87 緒に覚えておこう。
226
Made with FlippingBook Digital Publishing Software