大学受験教育系YouTuberデータブック1.01
勉強法系 登録者数 1万〜5万人
チャンネル名 ぎんなん女子部 ●登録者数=1.48万人 ●動画本数=147本 ●再生回数=296万回
(2021年6月現在)
対象 大学受験
レベル 標準〜東大
更新頻度 週1回
主な科目 英 数 国 社 理
チャンネル概要 東大生女子4人組のチャンネルで、主に東大の学生生活や受験勉強のやりかたにつ いての内容を配信している。勉強法については受験生におすすめの参考書の進め 方や、東大受験時代の自分たちのエピソードが豊富。学生生活編については学科 の紹介から恋愛系ガールズトークまで幅広い。
チャンネル名 ぎんなん女子部
特徴 東大合格までのヒントが豊富 4 人組のチャンネルということもあり、東大合格までの 過程や用いた参考書はそれぞれ異なる。伴って、それぞ れのテーマについてのトークという側面が顕著で、各人 の本音が引き出される構成になっている。その中で勉強 のヒントがたくさん出てくるので、必要な情報を選んで 取り入れよう。 東大をカジュアルに解剖する 大学周辺の状況や恋愛・サークル・文化祭といったカジュ アルな内容が多く、東大とは言えどあくまで「普通の大 学生」としての側面にフォーカスされている。受験生に とっては受験勉強の苦労に末に手に入れられるだろう華 やかな大学生活をイメージできる。 使い方 紹介されている参考書や勉強法は汎用的な範囲もカバー しているが、最終的な目標は東大レベルに据えている。東 大レベルを志望する受験生は、まず科目別のレクチャー で参考書や勉強法を吸収しよう。赤本の進め方・地歴科目 の選び方・受験校の選び方といった受験期の各トピックも 配信されているので、それらについて課題のある生徒は 動画を参考にすることができる。注意点としてはメンバー それぞれのスタート地点における学力がどの水準だった か若干見えにくいため、視聴者の現状の学力や時期によっ てはモデルにするのが難しいケースもあるだろう。
総合評価 ☆☆☆
受験勉強に対するストイック さと、大学生活のゆるさが融合
コラム (講評)
勉強法・おすすめの参考書といった 内容は概ねカバーしている。自分た ちの受験期の体験談も交えており、 モチベーション維持の側面で役立つ 内容。一方で受験情報や高校生活全 体を通しての学習スケジュールの提 示といった指導的な側面は薄く、実 際に何をするかは基本的に視聴者側 の判断になっている。その他、東大 といった点にあまりこだわらないキャ ンパスライフを取り上げており基本 はゆるい動画が多い。
237
Made with FlippingBook Digital Publishing Software