大学受験教育系YouTuberデータブック1.01
勉強法系 登録者数 5万〜10万人
チャンネル名 海外塾講師ヒラ ●登録者数=5.08万人 ●動画本数=389本 ●再生回数=418万回 レベル 標準〜難関 対象 高校・大学受験
(2021年6月現在)
主な科目 英 数 国 社 理
更新頻度 毎日
チャンネル概要 顔も全身も真っ黒な姿が特徴的なヒラ氏によるチャンネル。主に中学生に向けた 勉強法を発信している。入試に関してだけではなく、定期テストから普段の勉強 に至るまで、かなり具体的なアドバイスを聞くことができる。動画は基本的にホ ワイトボードを使った講義形式で進み、モチベーションを上げる方法や勉強法に ついて、生徒の目線に立った話をしてくれる。
チャンネル名 海外塾講師ヒラ
使い方 対象は主に中学生であるが、モチベーションアップの話 などは高校生にも共通する話であるので、参考にするこ とができる。時期に合わせて模試の対策や定期テストの 対策について話していたり、〇月の勉強法という形で具 体的なアドバイスをしているので、自分に今必要な情報 を手にすることができるだろう。このチャンネルを定期 的に見ることで、自分の学習の進度か適切かどうかのペー スメーカーとすることができる。
総合評価 ☆☆☆☆
特徴
コラム (講評) なぜ勉強するのか、勉強をする目的 は何なのか、各科目でどういった勉 強法を取ることが点数アップにつな がるのか、「考えるという癖」を身に つけさせてくれる動画になっている。 論理的に説明を行ってくれるので、 しっかりと勉強に対する考え方も身 につけたい中学生、高校生にとって は有益な情報になるかもしれない。 勉強に向かう姿勢や手順を学びたい ならば豊富な動画が用意されている。 勉強は考え方がすべて
勉強が辛くなったら? 勉強が辛くなったらまずやることは、自分は何のために 勉強しているのかを自問自答し「目的を考える」ことだ と話す。「目的があると、今日は勉強をやめておこうか なという悪魔のささやきにも勝てる」と主張している。 英語の長文を速く読むためには 英語の長文を速く読めるようにするためには音読が重要 だとしているが、ただ音読をするだけではダメで、文法 から構造を捉える力、前から読んで意味を捉える力を備 える必要があるという。
246
Made with FlippingBook Digital Publishing Software