化学基礎ゴロゴ+追加コンテンツ
塩の加水分解
塩の加水分解 弱酸や弱塩基のイオンが水と反応して、酸や塩基を生じる反応
強酸 + 弱塩基 → 水 + 酸性の塩 HCl + NH 3 + H 2 O→H 2 O + NH 4 Cl NH 4 Clは NH 4 Cl →NH 4
+ +Cl - に電離したあと、加水分解で
+ +H
2 O →← NH 3 +H 3 O +
NH 4
を生じるために酸性を示す
弱酸 + 強塩基 → 水 + 塩基性の塩 H 2 O+CO 2 + NaOH→H 2 O + NaHCO 3 H 2 CO 3 NaHCO 3 は NaHCO 3 →Na + +HCO 3 -
に電離したあと、加水分解で
- +H 2 O →← H 2 CO 3 +OH - を生じるために塩基性を示す
HCO 3
強酸 + 強塩基 → 水 + 中性の塩 HCl + NaOH→H 2 O + NaCl
水中ではNa + とCl - に100%電離している
強酸と強塩基の塩は加水分解しないので中性だよ。
参考書編 13
Made with FlippingBook - Online Brochure Maker