「新・ゴロゴ古文単語」オンラインフリー版v1.10
① ② (動・カ四) 猛毒 まね て 非難する
① ② (形・シク) も ー、 どかし ーな、 気に食わん ぞ
C154 気に食わない。 じれったい。歯がゆい。 もどかし (連【語も)著く】 モ ー、 汁食 っ た通り C153
① ~た通り。予想通りに。 もしるく (連語) 目ヤ ニ だろうか 、 いや そう ではない C152
① ~だろうか、いや~ではない。 めや (副【詞宜)・諾】 む っ ベ ンツ、 なるほど ! 気に食わない。不愉快だ。 ものし (接助) も う 乗 っ から ない ものの ~けれど。 ものから C151 C157 C156
C155 まねる。 非難す もどく
① なるほど。もっともなことに。 むべ
C160 (動【・止マむ四】) 病む と 死ぬ ーが 治る
① ② (動・ラ下二) やつ 、 ル ックスが みすぼらしくなる ① 死ぬ。 ② (病気が) 治る。 ③ やむ。おさまる。 ④途中で終わる。とりやめとなる。 ① C158 やむ
C159 みすぼらしくなる。 地味で目立たない姿・服装になる。 やつる (副【詞役)と】 焼くと ひたすら もっパラ パラ ひたすら。 もっぱら。 やくと
① (形【・物シしク】) もの知 り野郎は 気に食わない
Cランク単語
① [逆接の確定条件] ~ものの。~のに。
243
Made with FlippingBook Digital Publishing Software