みんゴロ古文出典
●単語索引
……… 掲載ページ ……………… ・ ………………………… ・ あ あいぎゃう(づく)
………………… ・ ………………………… ……………………………… あな あなた あなり あはれ(なり) あはれ(感動詞) あべかめり あべし あへず あまた あめり
あたらし あぢきなし あて(なり)
あそばす あだ(なり)
……………………… ・ あした【朝】
105 235 ……………………… …………………………… ・ ……………… ・ ………………………………… …… ……………… ・ ・ ・ …………………………… ・ ……………………………… あいなし あいなたのみ あかず あからさま(なり) あく あさまし あし あしげ(なり) あらがふ あらまし ありがたし ありく ありし ありとる ありふ【あり経】 24 172 152 121 232 144 202 125 92 96 104 133 50 257 30 25 100
………………… ・ ・ ……………………………… ・
254 256 201 100 …………………… ・ …… …… ・ ………………………………… 105 141 153 160
120 224 152 153 113 62 …… …………………………… ・ 132 152 149 214 231 149 232 36 25 177 176 193 …………………… ……………………… ……………… ……… いたし いたづら(なり) いつく
…………………………
140 235 184 42 224 108 ………… ……………………… いかで(反語) いかでは(反語) …… …… … ・ ・ ………………… …………………………… ……………………………… …………… …………………… …………………………… ・ ・ いかめし いたく いたく(~打消) 42 112 206 180 240 236 240 …………………………… うしろみ【後見】 84 253
104 108 225 232 117 230 …………………… いかで(反語) いかでか(願望) うけたまはる うし うしみつ【丑三つ】 …………… ・ ・ ………………… ・ ……………………………… ・ ………………………………
………………… ……… ………………………… ・
………………………
50 62 152
57 228 109
132 140 161 184 248 224 50 224 230 50 50 203 233 242 ………………… ………………………… …………………… …………… …………… ・ ・ ・ …… いう(なり) いかがは反語 いかがはせむ(ん) いかで(願望)
…………… …………………… …… ………………………………… あるにもあらず あれ あれかにもらず
189 211 …… ・ …………… ・ ・ ・ ……………… あやし【賤し】 あやにくがる あやめ【文目】 あゆみりく【歩みありく】 ………… ……………………… ………………………… …………… いつしか いでた いと(~打消) いとけなし いとしも(~打消) ………………………… ……………………………… …………… ………………… …………………………… うつはもの【器物】 うつろふ うととし うとし うるはし え(~ず) え(~で) え(~まじ)
… あやし【奇し・怪し・異し】
…… ……… ……………………………
17 68 234 ………………… おもひまうく ………………… ・ うちつけ(なり) うつくしげ(なり) …………… ……………… ……… …
133 141 213 256 202 229 …………………… うす うたてし うち【内裏】 うちぎき【打聞
24 184 196 246 230 ……… ・ ・ ・ …………………………… いろ【色】 うきよ【憂き世】 153 196 254 68 202 24 …… ………………………… 動詞) おとなし おとなふ おとにきく おどろく おのづから おはします おぼえ【覚え】 ……… ……… います いまめかし いみじ おこなふ おそく( 180 232
いぶせし いふばかりなし
… いとど いとはし いとふ いとほし いなぶ いはけなし いふかひし
25 152 124 206 ……… ………………………… ……………… ・ ……………………………… えん(なり) おくる おこたる おこなひ【行ひ】 ……… ………… ・ ・ ・ ・
…………………… ………………………………
…………………………… うつしごころ【現し心】
18 136 141 149 247 192 241 …………………… ・ ……………………………
164 188 105 250 234 ………………… ・ ……………………………
………………………… … …… ………………………… おぼつかな おぼつかなさ おほやけ【公】
120 242 160 85 129 18 …………………………
… おもしろし おもてこす おもてぶせ【面伏せ】
+ ……………………… ・ ・
………………… ・ ………………………… ・
69 148 220 230 ……………………………
16 43 128 157 19 …………… ・ ・ ……… ……… ………………………
232 250 216 160 100 237 ……………………………
56 57 ……… ・ ・ ・ ・ …… ………
… ………
184 197 256
140 144 148 42 240 226 246 240 42 140 223 238
260
Made with FlippingBook - Online catalogs